専務ブログ
G様邸 壁修繕工事
今日は良い天気で気分も上々でした。
天気の良い日は外仕事!
台風の影響で壁が捲れたG様邸の修繕に伺いました。
捲らないとわからない事いっぱいあります。下地がだいぶくさっていました。
一部で雨漏りの痕跡があったので修繕します。
下地補強したのでこれで大丈夫です。
下地に水に強いラワンのコンパネを張りました。
Rに切るところが手間かかりました。
黒いのは防水テープ。念のために貼っておきます!これは一次防水。
二次防水の透湿防水シートを貼り、一部下地となるサイディングを張りました。
これで下地工事は完了です。たったこれだけの仕事ですが1日かかりました。
高所での作業は時間と手間がかかります。
後はタイルを張る左官工事と外壁の板金工事です。
今回の工事でとても役にたちました。コードレス丸ノコ!
18Vのハイパワーで切れ味にストレス無し。
高所での切断作業が安全かつ楽にできました。
道具さん、ありがとう!