専務ブログの一覧

イメージを掘下げる
イメージを掘下げる…一つひとつを大切に作り込んでいけば想いが形になります。上の写真はリアルを追求したイメージパースです。下の写真は水彩画で表現しました。同じかたちの住宅パースですが、感じ方が違ってきます。両方大切だと思っ …
現場で「確認」
名古屋のM様邸の現場にて壁紙クロスの確認をしました。先週はあさてるの事務所にてある程度絞り込みをし、追加で必要なサンプルは取寄せ現場で最終確認しました。パソコンを持ち込むことをしてイメージを沸かせます。だた画面が小さいの …
ゴンドラの床修繕工事
先週、ゴンドラの床を修繕する工事をしてきました。何とか1日空きを作り施工してきました。みての通りかなり破損がすごいです。ずっと野ざらし状態だったらしいです。ただ床を張ると言っても実は簡単ではなく、いろんな部品を外してから …
名古屋市M様邸 現場
今日の朝は寒かったですね。雪が降りそうで降らない天気でした。ただ何とか天気がもってくれたので名古屋市M様邸では、外壁の板金工事が進める事ができました。去年の台風の影響がいまだに残っているのですが、職人さんが先週から入って …
クリナップ2019年新商品発表
クリナップ2019年の新商品が発表されるということで先日クリナップ岐阜ショールームに行ってきました。カタログ等で見てはいましたが実物を見るのが一番です。クリンレディから名称が変更された「ステディア」は機能性や素材のステン …
準備の大切さ
明日は午前中にお打合せがあります。確認事項は16項目あります。細かく言えばもう少しありますが。打合せの為の準備もとても大切です。お客様の時間や私たちの時間は貴重ですから大切に使わないといけません。段取り8ぶですね。忘れて …
壁紙の選択
今日は壁紙について。壁紙メーカーはいくつかありますが、あさてる建築では「トキワ」と「サンゲツ」を推奨しています。■トキワの良いところは①商品が厚手で比較的丈夫。②デザインも最近豊富になってきた。③シリーズが色々あるが商品 …
ラフスケッチで説明
プレゼンの方法はいくつかあります。小さな工事でも、1枚のスケッチがあるだけでお客様のイメージが少しづつ明確になります。そこを詰めることで想いはかたちになるんだと思います。↓ のラフスケッチは70代のお客様の玄関廻りとサッ …
あっというま…
今日もめまぐるしい日を送っていました。ありがとうございます。朝は事務所でプランニングを1時間10時からリクシル岐阜ショールームで今年の基本仕様の作成に2時間。お風呂、キッチン、洗面化粧台、トイレの仕様を松竹梅でおおかたプ …
トイレの配管工事
今日はトイレの配管工事について名古屋のM様邸の床がある程度張れてきたので、トイレの配管工事を進めました。位置を確認し配管の穴を空けます。この穴を空ける刃が結構な金額します。写真のもので1万円~1万5千円位。ダイヤモンドが …12