専務ブログの一覧

バリアフリー工事の準備と段どり
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の浅野覚です。バリアフリー工事の準備について。工事の流れは①現場確認、打ち合わせ。②工事に入る前の現場確認。③材料手配④材料加工(工場)⑤現場作業~完成今日は②をしていました。今回は …
住まいのアレルゲンを軽減。安心タイル「アレルピュア」
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の浅野覚です。今日は花粉症やアレルギーに悩まされる人にとって良い情報をお届けします。僕も今年は花粉症に悩まされています。いつもなら杉花粉が終わった頃症状がでますが、今年は3月から症状 …
Y様邸 ブルックリンスタイル キッチン入替え工事完了
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の浅野覚です。今日はY様邸のキッチン入替え工事完了について。自分なりにセンスを磨いているつもりですが…まだまだと痛感。お客様であるY様の「センス」に凄く刺激を受けることが多い現場でし …
襖や障子の張り替え工事
常にセンスUPを心がけている、あさてる建築の浅野覚です。今日は襖、障子の入替えについて。最近ハウスメーカーさんで建てられたお家の、襖や障子の張り替えの依頼を受ける事が多くなりました。あさてるさんでもできるの?と聞かれるの …
Y様邸キッチン入替え工事その2 下地、大工、キッチン取付
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の浅野覚です。今日はミニキッチン下地造作工事からキッチンの取付。1日目の現場で配管工事をしている間、2日目に使う大工工事の材料を手配し、現場の寸法に応じて材料を工場で加工していました …
Y様邸 本宅2階ミニキッチン入替え工事
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の浅野覚です。今週月曜日からY様邸のミニキッチンの入替え工事をおこなっています。現場はハウスメーカーさんの住宅ですが、あさてる建築でもリフォームは可能です。↓の写真は現況。2階にある …
照明器具 灯りの確認
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の浅野 覚です。今日は照明器具について。今週末10日、11日は完成見学会をしますが、その現場の照明器具、電気配線、通電の確認をしました。昼間検査員の方が来られて電気の通電は確認できま …
オーダーメイド コンパクトシンクの製作
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の浅野覚です。今日はオーダーメイドのコンパクトシンクの製作です。お客様の想いやご指示をもとに、設備屋さん、電気屋さんと相談し打ち合わせをし、製作に入りました。シンクや水栓器具はお客様 …
H様邸 玄関の踏板製作
常にセンスUPをしたいと思っている、あさてる建築の浅野 覚です。今日は玄関の踏板製作。お客様の要望で踏板を製作しました。部材を準備し製作します。松の一枚板を使います。足も松材で統一。厚みは約3センチ。足を4本準備しイメー …