専務ブログの一覧

日曜日にしかできない仕事
常にセンスUPを心がける、あさてる建築の専務です。オリンピックが閉会しました。冬季オリンピック史上最多のメダル数という事で多くの感動をいただけました。次はパラリンピック期待したいです!今日は先週の日曜日に作業した現場につ …
格子の製作
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の専務です。今日は格子の製作。外に使うのでアルミ製の格子をお勧めしましたが、イニシャルコストがUPする為今回は木で製作する事になりました。素材は水に強い桧材です。桧材に外観イメージに …
大人な内装に…クロス工事
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の専務です。今日はクロス工事について。インテリアのメインともなる壁紙。色やマテリアルで印象が大きく変わります。サンプルを取り寄せ、確認後、いざ施工↓梁見せで勾配天井。職人さん2人で作 …
羽島市 浄化槽設置工事
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の専務です。今日は浄化槽設置について。羽島市では浄化槽設置に助成金がでます。申請して通れば助成されます。5人槽で約30万円。6~7人槽で約40万円8~50人槽で約55万円 ありがたい …
微妙な色合わせ 塗装工事
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の専務です。今日は塗装工事について。現在H様邸の塗装工事をしています。天井をオーソドックスなマットな白で塗装。上を向いての作業は意外ときついですが、丁寧に塗り重ねていきます。写真では …
午前打ち合わせ、午後工場で作業。
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の専務です。今日は午前打ち合わせ&現場確認。午後からは工場で格子造り。上の写真はイメージ画、絵とは少し違いますが、お客様に確認して頂いて作業に入ります。現場作業前に、工場でこういう仕 …
Y様の一言「ブルックリンスタイル…」が気になって。
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の専務です。先日、キッチンの入れ替えのお打合せをした時にY様からの一言で「ブルックリンスタイルがいいんだよね…」という言葉を聞きとても気なったので、キッチンの仕様を確認する為、早速リ …