専務ブログ
ポリカーボネートを使い限られた空間の有効活用
常にセンスUPを心掛ける、あさてる建築の浅野覚です。
今日は限られた空間の有効活用です。
笠松のT様邸の玄関を開けるとすぐ横には灯油タンクなどを置く土間があります。
↓ が工事前の状態です。
タンク等を搬出します。
ご要望は
①雨がなるべく入らないように。
②光が入るように。
③物がなるべく多く入るように。
主にこの3点。
それを形にすると下のようになりました。
コストを抑えつつも要望を満たせられるように工夫しました。
柱は立てずスペースをなるべく大きく確保。
違う角度ですが、明りも十分入ってきます。
ポリカーボネートで屋根を作っています。塩ビ製より耐久性が約3倍はあるかと思います。
↓も別のところから。
約半坪のスペースですが、タイヤは8本、ゴミ箱、外部に使う掃除機などが置けます。
高さもあるので棚を設ければ、もっと収納ができます。
玄関が片付くと動線がスムーズになりますね。