専務ブログ
羽島市 外壁修繕工事 本宅蹴込み修繕 E様邸
あさてる建築の浅野覚です。
今日は修繕工事。
頼まれていた修繕工事がやっとできました。
お待ちいただいたお客様には申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
↓ 施工前はこちら
↓ 施工後はこちら
現状復旧でしたので、「花」のデザインはそのままです。
この加工も私がしました。
工程はこんな感じです。
↓ ①寸法に合った材料を用意。森製材さんに頼んで用意してもらいました。杉の赤身です。
↓ ②これを削ります。
この時「刃」が命。研いだばかりの専用刃を3枚用意し削ります。
セット完了。
③削れたら、少しでも乾かします。↓ 良い刃で削ると艶が出ます。
↓④ 空気穴の「花」を描きます。
↓ 慎重に切っていきます。ゆっくりやらないと木が割れます。
メインとなる工場での作業はここまで。見切り材や補足材を用意して1日は終了。
あとは現場で一部加工と取付になりました。