専務ブログ
岐阜市大屋根解体工事開始
常にセンスUPを心がけるデザイナーズダイクの専務です。
今日は屋根の解体について
屋根の修繕改修工事が始まりました。
まずはじめに、TVアンテナを外します。天気が良く、風もなくて気持ち良く作業が進みました。
ただ外すといっても1人ではできません。最低2人。
今日は自分も手伝って3人で作業。安全第一です。
次の日に大屋根の瓦を剥がしました。
住宅密集地ですが、隣が空き地になっていたのでクレーンを使って瓦をおろします。
作業手間がはぶけて、金額も浮いてきます。空き地を使わせて頂いてお客様も作業する私たちもありがたいですね。
捲るとこんな感じ。
昔の瓦の伏せ方で「泥伏せ」といいます。屋根が重いわけです。今回の工事でこの泥が無くなるので軽い屋根になり安心感が増します。
捲ってくるとこんな状況も出てきます。ある程度は予想していましたが、修繕をしなくてはいけません。
解体作業のメンバー6人とクレーンの親方1人と私で作業を進めました。
順調に進んでいるので一安心です。