専務ブログ
今年最後の台風被害の修繕工事
今年の台風の傷跡はまだ残っていて一部来年に工事が持ち越しです。
自分が担当している工事で今年最後の台風被害の修繕が終わりました。
幼稚園の倉庫の屋根です。
折版屋根の一部「けらば」が捲り上がってしましました。隙間から雨が入ってしまう状態でした。
同時に壁のクラックもひどい事になっていました。
上のほうで約3センチの空き。この機会に修繕します。
↓ 修繕後がこちらです。かなりの量の下地材とコーキングを使いました。ちなみに屋根の壁との際も同じように修繕しています。
窓際のクラックも修繕。
↓ 屋根はこうなりました。カバー工法にしたので、解体撤去費用はかかりませんし、
多少断熱効果もあります。より雨漏りしにくい屋根になりました。
けらばも修繕。これで雨は入らないです。
幼稚園の園長先生のごきぼうで色は「ゴールド」。金閣寺くらいにしてほしいと言われましたが、それはちょっと(笑)
何とか工事が完了してよかったです。
幼稚園の玄関にはサンタのディスプレイ。アナ雪のオラフ?もいるかな。
今年中に一つ工事が完了してホッとしました。