社長ブログ
羽島市T様邸 地盤調査
新築工事では地盤調査が必要になります。一般住宅はスウェーデン式調査法で行います。
通常では5つのポイント(4隅と中心)で調べるのですが、既設の住宅があるので、4ポイントでの調査となりました。
調査をするとその土地の状態が分かります。こちらのお宅は自然堤防の土地だそうです。
洪水時に運ばれた砂や粘土が流路沿いに蓄積した帯状の高まりたそうです。このデータと建物の大きさを参考に、地盤改良をどのくらいするかを決めます。
平屋住宅なので、改良するポイントは多いですが、予想していたより深くないようです。準備は整いました、新築工事に向け、進めて行きます!