社長ブログ
岐南町・キッチンリフォーム
岐南町でのキッチンリフォームが完了しました。知り合いを通じ、ご依頼を頂いた60代奥様。地域が都市ガスに変わるタイミングでのお話でした。
食事を取るリビング部分とは隣同士の、キッチンが独立しているタイプです。身長が150cmより小さめの奥様は、今までのキッチンに少し不便を感じていらっしゃったようです。
まずは色んな想いをお伺いし、くみとった形でこちらからのご提案を。
●明るい色のキッチンを
●今までとはガラッと雰囲気を変えたい
●使い勝手を重視して
●収納の充実
頂いたお話の中にはもっとたくさんのご意見がありました。家をリフォームすることは家族にとってもとても大切な節目になることがあります。特にこの奥様はお料理好きで一日の大半をここで過ごしていらっしゃいます。もちろん私達もその気持ちを大切にくみとらせて頂きます。
まずは完成したお写真がこちら。
メンテナンスも考え、今回はクリナップのクリンレディを。3つのガス台に広々としたグリルです。
そしてこのキッチン下の収納力。
そしてさらに背面には一番上までたっぷり入る収納棚を設けました。
実は一番下の引き出しはステップ台になっており、このままこの上に立つことができます。乗った重みで下のゴマにブレーキがかかり、使った後は両サイドのレバーを持ち上げれば簡単に収納することも出来ます。
年に何回かは旅行に行かれるほどフランス好きの奥様。「パリのアベニューから見えるレストランやホテルのフロアがとてもかわいくて憧れだった」と、ご自宅のキッチンにはこちらのアベニュー風クッションフロアを選ばれました。
そして、工事前のお写真がこちら。
まるで雰囲気ががらりと変わり、大きくイメージチェンジしたキッチン。工事途中は不安そうだったご家族も、キッチン施工後より両手をたたいて喜ばれました。「嬉しい。嬉しい。本当に幸せ。夢がかなった。」
何度も何度も嬉しい・幸せといった言葉を繰り返し、本当に喜んで頂けたことを実感しています。お客様に直接喜んで頂けて本当に私も大満足の現場でした。
キッチンリフォームリノベーション、どんな些細なご相談でも承ります。お家の困った、がありましたらまずはお電話を。