社長ブログ
羽島市 KH様邸 外部足場を解体しました
外部の塗装が終わりました。
塗装工事はリシン吹き付け工事です。クリーム色のとても落ち着いた雰囲気の色目です。
軒樋の取り付けも完了。
塗装も終わり足場を解体しました。
台風前に間に合ってよかったです!
地域の方が安心して任せられる誠実な羽島市の工務店
TOP > 羽島市 KH様邸 外部足場を解体しました
外部の塗装が終わりました。
塗装工事はリシン吹き付け工事です。クリーム色のとても落ち着いた雰囲気の色目です。
軒樋の取り付けも完了。
塗装も終わり足場を解体しました。
台風前に間に合ってよかったです!
社長ブログ
一昨年よりプランニングさせていただいていたO様邸の離れ、新築工事の地鎮祭を行いました。本宅母屋の建て替えを視野に入れて、一旦離れに住まいを移
記事を読む
社長ブログ
解体が終わったお風呂ですが、次は設置工事です。 解体して設置、と考えると簡単な作業に思えますが、この間には、設備屋さん(水道屋さん)、電気
記事を読む
社長ブログ
大工工事がほぼ終了しました。プラスターボードを張り終え、造作家具も作り終えました。 電気コンセント穴あけ等 畳の寸法取り
記事を読む
社長ブログ
まずは木部からの解体撤去です。木造平屋建て住宅を解体し、鉄筋コンクリート造の内装下地である木部を手壊しして作業を進めていきます。その中でもお
記事を読む
社長ブログ
先日の日曜日、来年度に向け、新築をお考えのお客様との打ち合わせを行いました。仕事の都合でどうしても日曜日しか予定が合わない…そんな方でもぜひ
記事を読む
社長ブログ
今年も暑い夏が過ぎ、心地良い季節もあっという間。11月も最後の週となり急に寒くなる日もあります。新築工事のO様邸は、外部透湿シートを張り終え
記事を読む
社長ブログ
K様邸は1年前からお話を頂いていた私の同級生の本宅です。築40年程、その当時の屋根材瓦棒葺きの先端が腐食して、雨が入り軒裏の天井が腐ってしま
記事を読む
社長ブログ
長年使われたガス台。ガス漏れや着火不良、火のむらも気になっていたようですので交換することとなりました。【工事前】換気扇も同時に取り換えること
記事を読む
社長ブログ
8月中旬、建前を行いましたA様邸は順調に工事が進み、間もなく完成となります。 建前はとても暑い日で、休憩を取りながら職人さんみんなで協
記事を読む
社長ブログ
近所に住むH様より解体工事のご依頼です。前は作業場として使われていた工場を取り壊し、そこを整地することとなりました。まずは中の荷物の撤去。そ
記事を読む